{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

つなげてつくる木の本「木簡キット」 S(7枚入)

880円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー2件

送料についてはこちら

木の板をつないでつくるめずらしい本・木簡(もっかん)キットです。 言葉や絵をかいて紐でとじると、巻物型の木の本ができあがります。 木簡とは、およそ2000年前のまだ紙が発明される前の東洋で実際に使われていた本の形で、現在の本のルーツのひとつ。 縦書き、横書き、左まき、右まき、長さも自由自在! 100本つなぐこともできます。 アイデア次第でいろいろな木の本をつくってみてください。 ◼︎ 本 づ く り 例 ・絵本 ・好きなことば、名言集 ・日記や記録 ・よせ書き ・カレンダーやタペストリー、看板 ・句集、詩集などの作品づくり ・書道作品づくり etc ◼︎ 木 簡 キ ッ ト の 特 徴 ・いままでにない新しい工作物。  夏休みの工作・自由研究にぴったり。 ・本づくりを通して、創造力を育む。 ・親子で楽しめる。 ・説明書付のキットなのですぐにつくれる。 ・にじみ止め加工がされているので、絵の具、墨、油性/水性ペンなどでかける。 ◼︎ キ ッ ト の 内 容 板  :7枚(両面にじみ止め加工済・約222-225mm×15mm×厚2mm) 付属品:ヒモ2本、説明書 備 考:筆・サインペン等で書くことができます 制作時間:30分〜 ※作業中にコーティングした粉が落ちることがありますが、品質に問題はございません。 ※小学生以上の子どもでもつくることができます。 ◼︎ そ の 他 送付方法:レターパックライト(追跡番号有) ---------------------------------------- ※パッケージは変更になる可能性があります。 ※在庫補充のため、注文のタイミングにより発送まで10日ほどかかる場合がございます。お急ぎの場合はお問い合わせください。

セール中のアイテム